右玉の左辺と釣った魚🐟は捌いてナンボ
36手目
先手私。後手は三間、四間、中、と飛車を2回振りなおして浮き飛車に構えてきました。先手は後手の銀出に対応しながら右玉に組めました。この時点で評価値は+400。そんなにいいとは思っていませんでした。右玉最高ですね。
44手目
図で正着は▲77金。金が上ずるのでためらいましたが、右玉の左辺は捌いてナンボでしたね。本譜は▲37角でしたが、角の攻め味がなくなってしまいました。
70手目
図で▲56銀打ちは悪手でした。せっかく捌いた銀は攻めに使わないといけませんでした。代えてソフト推奨は▲85歩。
88手目
図でソフト推奨は▲77銀。△42角に▲25飛と走れば王手で相駒が効きません。なるほど。
右玉優勢の場面が長かったですが、玉が薄いので神経を使います。その点では早指しには向いていないかもしれません。それでも私は右玉頑張るよ!

スリル&ロマン対振り飛車右玉/豊川孝弘【1000円以上送料無料】
- 価格: 1694 円
- 楽天で詳細を見る
![スリル&ロマン 対振り飛車右玉【電子書籍】[ 豊川孝弘 ] スリル&ロマン 対振り飛車右玉【電子書籍】[ 豊川孝弘 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/5368/2000007725368.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 1525 円
- 楽天で詳細を見る
棋譜
将棋ウォーズ棋譜(amazaki 1級 vs mzkstmhr 初段) https://shogiwars.heroz.jp/games/amazaki-mzkstmhr-20200702_224302 #shogiwars