2020-05-31から1日間の記事一覧
後手私。ノーマル右玉から角交換が成立した形。ここで△65銀は疑問。先手の金銀4枚が待ち構える側に銀を突進するのは愚策でしたね。代えてソフト推奨は薄い方を攻める△45銀。 続いて下図 ソフト推奨は△39角。対して▲38飛△66角成▲同歩△57桂成とな…
後手私。次に▲55歩が見えている。△63銀と引かされては何をやっているのかわからない。玉が美濃に入り切っていないが、ここは△65歩から仕掛けざるをえなかった。 続いて下図 △22角は悪手。こちらからは角の活用は見込めないし、狙われる可能性がある。
先手私。右玉vs中飛車からの進行。ここでソフト推奨は▲95歩。具体的な手順はわかりませんが、後手玉が早囲いなら弱点はここですよね。端から攻められると後手の囲いの金銀が壁になってしまいます。 続いて下図 ここで手拍子に▲45同桂ととってしまうと△…
1図 2図 3図 投了図 1図 後手私。先手中飛車vs糸谷流右玉から先手が7筋に飛車を振りなおした形。ここは7筋を強化するために△83金と上がるのが形です。 2図 端角に対して▲15歩と突いてきた場合の対応を覚えましょう。後手が24歩とついてある場…